
チワワが人気な理由は見た目だけじゃない!インスタ映え以外にも魅力満載なチワワについて
チワワは日本でもペットとして人気の高い犬種です。
チワワが人気の理由は、インスタ映えする可愛らしい見た目以外も様々あります。
今回は、チワワの人気の理由について様々な観点から探っていきます。
毛色の人気色やトリミングの人気カットなどもご紹介するので、参考にしてみてください。
チワワは人気の高い犬種である
チワワは、数ある犬種の中でも特に人気の高い犬種です。
なぜチワワが人気なのか、その実態や理由を見ていきましょう。
2019年の犬籍登録件数が第2位を誇る飼育頭数
チワワはJKCに登録されている国内の犬種別飼育頭数においてもトイプードルに続いて第2位を記録しており、トップクラスの支持を得ているとわかります。実際に飼われているチワワの数が多いことからも、チワワの魅力がたくさんあると読み取れます。
超小型犬のため室内で飼いやすいのが魅力
では、チワワの魅力はどのような部分にあるのでしょうか?
チワワの魅力として、非常に小柄という面が挙げられます。チワワは体高がおよそ12~20cm、体重が1.5~3kg程度の超小型犬に分類され、犬種の中でも最小レベルのサイズです。
基本的に小型犬が飼いやすいと言われている理由として、室内飼いがしやすい点が挙げられます。
体格が大きければ大きいほど、その分飼育するには広いスペースが必要です。
しかし、チワワのサイズだと賃貸マンションやアパートなど確保できるスペースが広くない場合でも比較的飼いやすいのが大きな理由の1つです。また、体重も軽いため、女性や力のない人でも持ち上げやすく、世話をしやすいというのも支持を集めている理由でしょう。
運動量やドッグフードの量も少ない
チワワは他の犬と比べて、毎日の散歩や運動量が多くないという特徴もあります。
チワワの1日の推奨散歩量は約2kmで、運動量だけで言えば室内だけでも十分です。ストレス解消や気分転換のためにも散歩は毎日必要ですが、毎日多くの運動が必須となる犬種と比べると、散歩の負担は少なくなります。
また、体が小さいためそこまで多くのカロリーを必要とせず、小食です。ドッグフードを大量に食べさせてしまうと肥満のリスクが高まるため、ドッグフードも消費量自体は少ないです。大柄な犬と比べると、ドッグフードにかかる費用も安く済みます。
ただし、チワワは小柄な分骨が弱く、関節に負担がかかりやすい傾向があります。膝蓋骨脱臼など関節の病気にもなりやすいため、低脂肪かつ高たんぱくの良質なドッグフードを与える必要があります。
チワワの人気色
チワワは毛色の豊富さも魅力の1つです。様々な毛色や組み合わせが見られますが、主な毛色のパターンと人気色を見てみましょう。
毛色のパターンは3種類
チワワの毛色は、1色のみの単色と2色以上からなるパーティーカラー、3色のトライカラーの主に3パターンが見られます。
単色だけでもホワイト、クリーム、ブラック、レッド、フォーン、チョコレート、ブルー、イザベラなど多種多様なカラーがあります。
パーティーカラーは、ブラック&ホワイトやフォーン&ホワイトなど組み合わせは様々です。
また、メインの毛色に対して眉や口元、手足などに差し色が入ったブラック&タン、チョコレート&タンといった組み合わせもあります。
トライカラーは、例えばブラック&タンのパーティーカラーにさらにホワイトなど3色目が加わった毛色です。また、その他にも、全身にまだら模様が入ったブリンドルと呼ばれる毛色のパターンもあります。
クリームやタンが特に人気
多くの毛色の中でも、やや黄味のある優しい単色のクリームは人気色です。
チワワの場合、単色の毛色であっても他の色が少し混ざっていたり、全身に濃淡が見られたりします。クリームは全体的に淡く、優しい印象を与えるカラーです。
また、ブラック&タンやチョコレート&タンなどのパーティーカラーも人気色です。黒や茶色の暗めの被毛に、黄褐色のタンが差し色となり、独特の可愛らしい表情に見えるカラーです。
チワワの人気カットスタイル
チワワは決まった長さまでしか被毛が伸びない犬種のため、トリミングは必須ではありません。
しかし、室内で過ごしやすくするためにカットする飼い主も多くいます。チワワの人気カットスタイルをご紹介しましょう。
夏はサマーカットで涼しげに
夏は暑くなるため、短めのサマーカットが人気カットスタイルです。
ただし、被毛を短くし過ぎると紫外線の影響を受けやすく、皮膚トラブルなどが起こる場合もあります。生活環境を考慮しつつ、カットスタイルを決めると良いでしょう。
飾り毛カットも人気
ロングコートチワワは飾り毛が多いため、飾り毛をあえてトリミングするのも人気カットスタイルの1つです。
一部の飾り毛をカットするだけでも、イメージチェンジになります。また、顔周りの飾り毛だけを残してパピヨン風のスタイルなどを楽しむ人もいます。
小さくて愛らしいチワワは大人気の犬種
超小型犬で愛らしい見た目のチワワは、インスタでもよく話題になります。
室内で元気よく遊んでいたり、おしゃれなオブジェなどの小物と一緒に写ったり、インスタでは可愛いチワワの様子がたくさん見られます。
しかし、チワワが人気の理由は見た目だけではなく、その飼いやすさや豊富なカラーなど魅力が多いからと言えます。