柴犬は短毛のダブルコート、小さな立ち耳で尻尾は巻尾が特徴の犬です。
今は愛玩犬として飼われている場合が多いですが、カテゴリーでは5G(原始的な犬・スピッツ)で元々は優秀な猟犬として人間と長くつきあってきた犬種です。
柴犬は日本古来から馴染みある土着犬であるということはよく知られていますが、その歴史は安定したものではなく、一時は絶滅の危機に扮したこともある犬でもあります。
今の柴犬がいるのは、ブリーダーが残り僅かな柴犬の純血種を守り抜いて築き上げてきたものになります。
性格は個体差がありますが、基本的に自立心が強く、ドライな性格の柴犬が多いです。
我が強い面も持ち合わせている場合もあるので、しつけや訓練は甘やかさずに上下関係のけじめをしっかり付けることが大切となりますが、柴犬との信頼関係を築くことができれば、相手も愛情表現をもって返してくれる魅力があります。
柴犬の被毛は短毛ですが抜け毛が多く、季節の変わり目である換毛期になるとかなりの量の毛が生え変わります。
最低でも週に2~3回、ふれあいを兼ねて毎日のブラッシングをしてあげましょう。
- 体高
- 40cm前後
- 体重
- 9kg前後
- サイズ
- 小型犬
- 原産国
- 日本
- カラー
- ブラック、ホワイト、ブラウン、アプリコットなど